スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年04月27日

ご無沙汰。。p(^_^)q

ご無沙汰している間にアップしたい内容や写真が沢山ʕ•ᴥ•ʔ




育児や家事で1日があっという間で驚きます。





今日はお庭で収穫したもので晩御飯♩










パセリとセロリを収穫✨





パセリは乾燥させたのを売っていますが(長持ちするし!)乾燥させてない新鮮なパセリは香りも彩りもものすごくいい♡





昨日祖父が釣って持ってきてくれた鯵を今夜はフライにするので、タルタルソースにパセリたっぷり♡






野菜スープにもパセリたっぷり♡





嫌いな方も多いとは思いますが、栄養満点!!





美容にも良いパセリ♡





セロリもタルタルソースとスープとサラダに✨






そして鯵フライと別にコロッケも作りました♩





揚げる前かよ←笑





主人がもうすぐ帰ってくるので揚げたてを食べさせてあげます♡





明日は主人がお休み♡





なにやら遠くへお出かけするよーな予感←どんな予感、笑




また更新します♩




あ。今月23日で生後100日を迎えた息子、、、なんともう歯がはえてたきました!はやっ





しかも普通前歯から生えるとこ 奥歯から!笑




左奥にちょこんと白いのかわりますか?





昨日予防接種のとき先生に確認してもらったらやはり歯だった!はやっ




子供の成長は早いですね♡





100日のお食い初めの様子もまた更新します!





では★  


Posted by maoterada at 20:12Comments(0)ごはん

2017年04月21日

親和苑さんお食事☆


16:00にチェックインし、すぐに温泉に入り、お昼寝をしっかりした後お食事♡





お品書きは以下の通り☆↓






そして今回の産後感謝旅で主人が私としたかったこと↓





乾杯♡お酒とお料理が趣味な私たち夫婦♡





妊娠してからこの時まで約1年ちょっと、、、禁酒してきた私。えらい←





いや、当たり前ですね(笑)





でも褒めてあげたい程お酒が好きだったのを我慢してきたので、この日が涙が出るほど嬉しい♡笑





授乳中のため禁酒は産後も続けてました。が、今回この日だけはミルクを飲んでもらいました☆











大好きなビールが身体中染み渡りました(笑)♡





お料理も↓





































料理が自慢の宿←とのことで、さすが✨どれも本当に美味しかったです♡





特に馬肉のたたきとローストビーフは絶品♡





息子もお利口さんだったので主人とゆっくり堪能しました^ ^





毎日の家事や育児や主人のお世話←大変なんて思うことなくたのしく前向きにできているのは主人のおかげなのに、こうして感謝を形にしてくれるのはとても嬉しい♡





朝ごはんと旅の道中はまた更新します♩  


Posted by maoterada at 19:13Comments(0)ごはん

2017年04月18日

おでかけ♡大好きお寿司

快晴で温かな陽気だとお出かけしたくなる♡





息子を連れ友達とドライブ♩






別府から下道で2時間弱で到着の佐伯までランチを食べに♡






目的のお店は「錦寿司」さん^ ^






主人との行きつけのお店で、今回はお寿司好きな友達を連れて行きました♡







いつもはカウンターで頂くのですが、息子錦寿司デビューのため個室♡




錦寿司のお寿司は何と言っても大きい!!!







スペシャル握り(2800円)



特上握り(280.円)



1貫が大きいのでお願いすると写真みたいに半分にカットしてくれます♡





なので、私と友達とで違うスペシャル握りと特上握りを1つずつ頼み、半分こしたらいろんな種類が食べれちゃう♩





主人とデートするときもいつもこの頼み方♡






平日のお昼もお客さんいっぱい✨





夜の営業は16:00〜なので、主人とは16:00すぎくらいに行って早めの晩御飯を頂くことが多い♩その時間はまだ席があいているので♩




息子もご機嫌でゆっくりお寿司を堪能できました♡






  


Posted by maoterada at 21:09Comments(0)ごはん

2017年04月17日

コウイカとのたたかい♩

夜な夜な更新。笑




更新予定で書いてた記事が丸1日前のとか。。






やっとひと息☆





昨夜は息子の胴体と同じ大きさくらいの巨大コウイカをさばきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾





ヌールヌルの墨で真っ黒けなシンク。笑





過程の写メはなく。手が生臭くてiphoneさわりたくない。息子も触られたくないはず←






コウイカとたたかった結果♩








こうなって♡








こちらは久原本家の煎り酒で和えたら絶品でした♡







柚子との相性よすぎ♡










切り方で食感が全然違う♡




格闘した結果美味しい晩御飯に変身(´∀`*)





今日はまた朝からおでかけしてきます♩





寝なきゃ♡










  


Posted by maoterada at 02:10Comments(0)ごはん

2017年04月15日

たこパ♡

おはようございます^ ^




昨日は記事を書きながら息子と一緒に寝落ち。。





息子が全力で泣いて遊んで成長してコテッといつも寝るかんじがわかった気がした昨夜(笑)







そう。こんなかんじで私も力尽きてた昨夜。





昨日も家族3人で遊び倒しました♡






昼間はお花見とドライブ♡






夜はお家でたこ焼きパーティー♡















ネギたっぷりがけが好み♡





授乳中禁酒のためノンアルコールビールと一緒に♩






最近ノンアルコールビールでほろ酔いなかんじになる←え






そんな弱くないのに(笑)






来週の温泉旅行でお酒解禁♡生ビールがまってる♡






朝から何の話よ(笑)






お白湯をすすりながらの更新でした^ - ^






さて主人を起こそう!





みなさま良い一日を♡  


Posted by maoterada at 06:11Comments(0)ごはん

2017年04月11日

旦那様弁当♡

飲み会中の主人のお迎え連絡まち〜☆




あーけなげな私(笑)




毎日頑張ってくれてる主人へお弁当でエール♡























1週間分はこんなかんじです♡




お弁当に愛情たっぷりメモをつけるときがあるのですが…




嬉しいけどその後どーしたらいいか処分?に困るそう(笑)




付箋に一言くらいだから捨てちゃってくださいな。笑




困るところがかわいー主人でした♡





しゃーないから飲み会のお迎え行ってあげよう♡笑





  


Posted by maoterada at 23:47Comments(0)ごはん

2017年04月10日

鯵料理☆魚をさばく〜


どんよりお天気がやなかんじ。。



おっとマイナス発言>_<やめやめ!




無くなるオムツを買いに行かねばと、私のくしゃみに驚いて泣かせてしまった息子のご機嫌とるため授乳中。



雨でもオムツは買いに行かなきゃ私



雨でもお仕事に行かなきゃ主人



雨でも釣りに行くおじいちゃん





そう。釣り好きな私のおじいちゃんは雨風関係なく海釣りに出かけます。




小さい頃台風の日も一緒についてったよーな↓危なっ(笑)




車で5分かからないくらいのとこに住んでるおじいちゃんは魚が釣れるとよく我が家に持ってきてくれます♡ありがたや




よく釣ってくるのは鯵✨





時期のよるのかぜんご(鯵のちっちゃなやつ)ばかりなときは、そのまま頭ごと揚げて南蛮漬けにすることが多い♡




最近は大きい鯵をよく釣ってきてくれます(〃ω〃)




昨夜も釣ってきてまだピクピク動いてる新鮮な鯵を主人と調理♩




元板前の主人は鯵とイカの下処理は嫌になるほど基本でさせられ今となってはお手の物✨




私も小さい頃からおじいちゃんたちが教えてくれてたので魚さばきに抵抗はありません。
が、最近のスーパーはタダで頭とお腹出して三枚におろしてくれたりするので、もっぱらお願いしますが(笑)




昨夜は私がさばいていると主人が帰宅☆私がやってしまおうかと張り切ったが息子が泣き出し主人と選手交代♩




寝かしつけてる間に鯵があっという間にご馳走に✨





まずは、、、




お刺身♡薬味たっぷり♡





新鮮さゆえ骨抜きが大変だったそう!


新鮮さゆえ身が引き締まりぶりんぶりん!切り目を加え歯ざわりを良くする一手間✨




さらに、、、





なめろうと炙りの刺身も✨



なめろうは鯵の切り身と味噌やネギ、生姜、ゴマ、醤油、みりんなどと一緒に叩いて作る料理。






これがお酒にもごはんにもピッタリな一品✨




私はこれでごはん2杯ペロリ♡授乳中は胃がブラックホール(笑)




お魚好きな私と主人にとって幸せな食卓でした♩





おじーちゃん♡また大量にお願いします♡笑





さて、そろそろ息子もお腹いっぱいご機嫌さんになってきたので、オムツ買いにいってきまーす♩





  


Posted by maoterada at 15:47Comments(0)ごはん

2017年04月08日

保存食♩生姜アレンジ〜


こんばんは☆



先日ドライブ中寄った道の駅で土つきの立派な生姜が売ってあったので購入✨




息子のあんよくらいの大きさ(わかりずらい。笑)の塊が5つ程で350円✨




薬味として使うのもokなのですがそんなに量使わないしなぁ、、、



土付きとはいえそんなに持ちがよくない生姜、、、




そこで長持ちする保存食に変身させちゃいましょう♩




お弁当のおかずにも、ごはんのお供にも、調味料としてもいろいろ使える「生姜の佃煮」の作り方を紹介♡






土付きの生姜はしっかり洗って、皮ごと刻みます。


刻んだ生姜を米のとぎ汁で5分程茹で、水気を切っておきます。


その生姜と、酒・砂糖・酢・みりん・醤油と一緒に煮込み、水気がなくなるまで煮詰めます。



煮詰まったら、火を止めチリメンジャコと塩こんぶを加えて混ぜたら完成✨



冷蔵庫で3ヶ月は持つ保存食に♡



今日の主人のお弁当にも入れました↓




今朝はおにぎりの具にも入れて朝ごはん♩



私はお昼に豚肉をこんがり焼いて生姜の佃煮とパスタと絡めてジンジャーパスタにして食べました♩



お酒のあてにもいいですし、お茶漬けやスープにも使え、アレンジいろいろで飽きがきません☆(´∀`*)



生姜は体を温めることはみなさんご存知、他にもガン予防や疲労回復などいろんな効果が期待できます♡


さて、明日は朝早くからお出かけ♩
お出かけに備えて早く寝ましょかね(笑)



  


Posted by maoterada at 19:23Comments(0)ごはん

2017年04月07日

晩御飯☆ちょっとしたポイントで美味しく〜


こんばんは☆



生後2ヶ月の息子くんはお腹いっぱいになるまで1時間程のんびり(本人は一所懸命)おっぱいをチュクチュク☆


その間暇を持て余したくなく、授乳しながら体勢をいろいろ変えてみたり、できることを増やしているのですが、最近はこのブログ書き書きの時間に♩





さっき息子の機嫌が良いときに晩御飯準備♡




今夜は先日原尻の滝に行った道中寄った道の駅でゲットした1玉100円の大きな春キャベツを調理しましたよ(´∀`*)



まるまる大きなキャベツだからこそできるロールキャベツに✨




フライパンにお湯を沸かしている間にキャベツの芯のところに切り目をいれ(葉を剥がしやすいよう)




沸騰したら火をとめ、親の中に芯の方をしたにして丸ごとお湯にイン!!!




1分程したらひっくり返すとすぐにペロペロと剥がせる状態に♩




1枚ずつ剥がし、少し冷めたら芯の分厚い部分を葉と同じくらいに薄くそぎ落とします(芯は捨てずに取っておく)



みじん切りの玉ねぎ、さっき捨てずに取っておいた芯のみじん切り、ひき肉、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩胡椒、を混ぜタネを作ったら、キャベツに巻き巻き♩






ロールキャベツってコトコト煮込むイメージがありますが、料理に時間をかけてる場合ではない私は(息子が起きる前に終わらせなくては〜!)

煮込まず美味しく作ります!




お皿にロールキャベツを並べ、ラップをしたらレンジでチン✨
竹串で刺したときに肉汁が出てきたら火が通ってる証拠♩



このレンジチン!の間にソースを作ります(〃ω〃)




今回は栄養たっぷり野菜のクリームソースに✨




まずはベーコンと人参を油で炒めます!




ベーコンの出汁を油にしっかりうつして、人参は油で炒めることでカロチンの吸収を高めます✨





野菜ソムリエとして、人参知識をおすそ分け♩




人参のカロチンは油と一緒にとることで体が吸収しやすくなります✨



なので、炒め物や揚げ物が◎




茹でてしまうとお湯に溶け出し栄養価↓↓↓



そして生で食べると、そのとき一緒に食べたもののビタミンcの栄養価を破壊↓↓↓



なるべく油と一緒に摂る料理に使うといいですね♡
そうすれば、美肌にも冷え性やガン予防などにももってこいなお野菜です\(//∇//)\




…と話をロールキャベツに戻しまして、
ベーコンと人参がこんがりしてきたら、玉ねぎとシイタケを加えさらに炒めます(お家にある野菜でOK!彩りにブロッコリーやコーン、今の時期菜の花なんかもいいですね♡)



全体がしんなりしてきたら、白ワイン(なければ料理酒)を加え強火でアルコールをとばして、生クリームと牛乳とクリームチーズを加え、塩胡椒で味を整えます!




そして、レンジでチンしたロールキャベツ!ここが美味しくするポイント♩






写真のようにチンしたときに出る肉汁とキャベツの水分をクリームソースに入れると煮込んだような美味しさに✨




そしてロールキャベツと絡めたら完成♡






ソースが美味しく、お皿に残ったソースも残さず食べたいとパンに付けお皿がキレイになる程完食してくれました♡♡



コンソメやトマトソースが定番?なロールキャベツもクリームソースで一風変わって仕上げるのはいかがですか?(´∀`*)




  


Posted by maoterada at 20:25Comments(0)ごはん

2017年04月06日

主人の特技☆



屋久島出身の主人。



鹿児島の天文館にある参玄というお寿司屋さんで板前をしていた彼は料理がとても上手な料理男子です✨



私も魚を調理するのに抵抗はないのですが、やってくれる人がいるならば任せるタイプ♡←どんなタイプだよ(笑)



夕方TVを見ていると、鯛の養殖の放送をしていて、鯛のお刺身食べたい欲がおさえきれなかった夫婦は即スーパーへ✨


そしてやる気スイッチの入った主人が台所へ^ - ^



今回は鯛のブロックとイカを購入し、私ならそのままひいてお皿に盛って終わるところ




主人は何やら手際よく下処理をはじめました。




鯛ブロックは塩を揉み込み、それをお酒で流し、キッチンペーパーで水気を切った後、バーナーで片面を軽く炙り、氷水でサッと冷めて、それからお刺身をひくという何手間かけてるのかと感心!



イカは隠し包丁を入れ、大葉挟みクルクルしてました☆




その結果













薬味も4種類✨いろんな組み合わせで堪能しました(〃ω〃)



過去も






こんなお刺身盛りをパパッと作ってくれたりと♡



あとはこれでお酒が飲めれば完璧です!…が



授乳後まで我慢_| ̄|○



妊娠中からカウントするとかれこれ1年程禁酒。。



お酒と食が趣味という私たち夫婦は



「息子が生まれるのを楽しみにしてたのと同じくらい、真央ちゃんのお酒解禁が楽しみだよ」と主人



そんなに?笑



嬉しいことですね✨



解禁したらお酒のアテを作りあいっこして晩酌タイム♡







これ妊娠発覚前最後の乾杯✨



話がそれまくりなんのこっちゃ(笑)


お料理が特技な主人と晩御飯の投稿でした♡



みんな様の食卓はどんなでしたか?☆
  


Posted by maoterada at 21:34Comments(0)ごはん