スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年04月04日

旦那様お弁当シリーズ☆


東京でお仕事していた主人は当時会社の周りに沢山のお店があったので、ランチは外食の人でした。


大分に転職して大分で新しいランチのお店を探して楽しむのかと思いきや…


近くにあるコンビニで1週間お昼ごはんを買っていたそう…


その末に「真央ちゃんお弁当作ってほしいです」←と(笑)


今は毎日お弁当作りは日課です♡



息子が寝てるすきをみて30分以内ルールを作り(←途中で起きたら寝かしつけに1時間のんびりと母乳を飲まれます生後2ヶ月なら仕方なし。。)


晩御飯の残りや、昼間におかずを作っておいて、夜中2品程作り足して詰める作業くらいなので早いときは10〜15分で終わります(笑)


最近のお弁当シリーズ♩

















職場の電子レンジで温めて食べてる主人。


ニンニクの茎を巻いたトンカツを入れた日…帰宅後「真央ちゃんこれは今度から辞めて(;_;)」と


職場中がニンニクの匂いで包まれたそう♡笑




ごめーんなさいっ♩笑

  


Posted by maoterada at 22:43Comments(0)ごはん

2017年04月04日

抱っこ紐事情♡

子育て中のママさんパパさん^ - ^


お祝いなど贈り物をお探しの方^ - ^


愛用する抱っこ紐を紹介♡


あと少しで首がすわりそうな息子も生後2ヶ月過ぎた頃から抱っこ紐デビュー✨


出産前からオーダーしていたオシャレで可愛い抱っこ紐(o^^o)





写真遠い(笑)









岡山県で職人さんが1つ1つ丁寧に手作りされているキューズベリーさんの抱っこおんぶ紐♡


キューズベリーさんのこのデニムの抱っこ紐に一目惚れし即決定でした✨


http://www.dakkohimo-cuseberry.com/?_ga=1.120596808.110869806.1491297306


1つ1つ手作りなのと、デニムは特に人気で2ヶ月待ちで手元に♡


一目惚れの他にも選んだ理由として、男性がつけてもオシャレでカッコイイ✨


もともとイクメンな主人ですが、カッコイイし似合うと思って選んだこと←しっかり伝えたからか、最近お出かけのときは「抱っこするよ♩」とすすんで抱っこ紐つけて抱っこしてくれます♡


調整も簡単なので、主人と私で使うタイミングですぐ紐の調整ができ便利です♩


デニムなので重いのかと想像してましたが、軽く♡でもしっかりとした作りで肩や腰も痛くなりません♡


お出かけの時だけでなく、お家の中で家事をしているときも大活躍です✨


息子も心地いいのか必ずと言っていいほど、気付けば寝てます♡♡



贈り物にしては高価?かもしれませんが、ご自宅用として贈り物用としてオススメですので紹介させて頂きました(*^▽^*)
  


Posted by maoterada at 18:55Comments(0)

2017年04月04日

☆晩御飯☆セリな気分♩

昨夜の晩御飯投稿☆

夜中記事を書きながら息子を寝かしつけてたら私まで寝落ち…笑


今夜のメニューを考えなければっ!


昨夜は我が家に沢山セリがあったので、セリを使った季節香る食卓でした♡


まずは創作ポテトサラダ✨


じゃがいも(新じゃが)とササミを同じ鍋で茹で、


ササミは硬くならないようじゃがいもより早めにお湯からあげ冷ましてカット。


フライパンでオリーブオイルとニンニクを炒め、ササミと茹でたじゃがいもを軽く炒め、塩コショウで味付け↓





これをお皿に盛って、茹でたセリとマヨネーズを合わせたセリマヨネーズをのせ、チーズをのせバーナーで焼き目をつけたら完成✨

食べる前に温めるとなお美味しい♡





小分けにしてお弁当のおかずにも◎



お次はセリの焼飯♡





具材はニンニク、合挽き肉、ネギ、セリ、ちくわ。


セリが香って美味しいセリ料理2品の他に


大根とレンコンのキンピラ





昨夜は豚肉でしましたが、大根のキンピラのときは牛肉が◎


そしてカボチャの煮物




以上昨夜のメニューでした☆


  


Posted by maoterada at 15:51Comments(0)ごはん